弊丼がたまに応答無くなる理由が見えてきた。何らかのタイミングでスワップが発生して、EBSのバーストを消費してる。つまりメモリが足りてない。。。
丼のログを追えてない(追う気力やら体力やらが無い)から根本的原因は掴めてないけど。
で、EBSのバーストを使い切る前に処理が終わればまだいいんだけど、使い切っちゃうとそのまま死ぬ。
そうなるともう悲惨で、SSHも繋がるまでにめちゃくちゃ時間かかるし、なんとか繋がったとしてもその後の操作も困難になるからめちゃクソに復旧がだるい。
(さっき数分落ちたときは使い切ってないから、そもそもスワップが発生する時点であかんのかもしれん。)